返済に関して催促等の電話を入れることは決してございませんが、ご希望であれば、処分前にご連絡は差し上げています。
質料は1月単位で、日割り計算はしておりません。
ただし、契約日より15日以内の返済であれば、クイックサービスが適用されます。
※クイックサービスの詳細についてはこちらをご覧ください。
例)100万円の時計を質預かりし、3ヵ月以内に返済された場合
元金1,000,000円+質量120,000円(4%×3ヵ月)=1,120,000円となります。
できます。期限内に質料(金利分)をお支払いいただけば延長できます。
満3カ月以内です。3カ月以内に質料(金利分)をお支払いいただくことで期限延長が可能です。
ご来店、銀行振り込み、現金書留でお支払いください。ご返済についても銀行振り込みや現金書留でも構いませんが、期限日を過ぎると質流れとなりますので期限日に間に合うようにお願いします。